初めてのおもちゃ、どの積み木を買おうか悩んでいますか?
そんな方にオススメしたいのが「音いっぱいつみき」です。
ぼくの子どもは「音いっぱいつみき」で積み木デビューしました。
楽しそうに声を出しながら、時には真剣に遊んでいましたよ。

こんな方におすすめ
・子どもに安全なおもちゃを長く使ってほしい
・はじめての知育玩具を探している
・出産祝いを迷っている
![]() | 音が鳴る 木製 積み木 知育玩具 赤ちゃん 安全 大きめサイズ 1歳 誕生日 プレゼント 木のおもちゃ 音いっぱいつみき エドインター 名入れ 出産祝い カラフル 男の子 女の子 0歳 2歳 3歳 価格:5500円 |

なんと…乳幼児でも、この積み木で遊ぶこともできます。
幼児教室うまれの玩具ということだけあり、子どもの成長に合わせた遊び方ができる
この商品は「子どもに寄り添った積み木」といえるでしょう。
そんな「音いっぱいつみき」とは?
赤ちゃんからでも 安全に長く遊べる
まずは安心ポイントを4つ紹介
1.大きなつみきで掴みやすく誤飲防止
2.中が空洞で軽い
3.安全な塗料を使用、舐めても安心
4.角が丸くやさしい手触り
子どもの安全を考えてつくられているので、赤ちゃんも安心して遊ぶことができますね。
赤ちゃんは視覚よりも聴覚の発達が早いです。
つみきを振るとやさしい音が鳴るので
赤ちゃんに渡してみて、音で赤ちゃんの好奇心を刺激することも
もちろん、積み木としての仕事も立派にこなしてくれます。
うちの子どもは高く積んでとても楽しんでいたり
どの形を積んでいこうか真剣に考えていましたよ
音や仕掛けで飽きずに遊べる
なんと全てのつみきに音の仕掛けが入っています。

実際に使ってみると分かるのですが、つみきの大きさや仕掛けによって
カラコロ、シャカシャカ、チリンチリンと様々な音がなります。
子どもの好奇心を刺激する色々な仕掛けがあって
うちの子どもは集中して遊んでいましたよ。
まとめ
安心・安全に長く遊べて、子どもの好奇心を刺激してくれる
赤ちゃんからでも遊べる「音いっぱいつみき」を紹介させていただきました。
うちでは11ピースで十分に遊び尽くしましたが、2倍以上の25ピースもあるので
より長い期間で遊べるかもしれませんね。
うちは子どもの月齢が3か月頃に購入していて、気付いたら2年以上使っていました。
子どもの成長に合わせて遊ぶことができるので、今でも良いおもちゃだなと思っています。
そんな「音いっぱいつみき」は
プレゼントにもピッタリですし、自分の子どもに買っても満足できるでしょう。
![]() | 音が鳴る 木製 積み木 知育玩具 赤ちゃん 安全 大きめサイズ 1歳 誕生日 プレゼント 木のおもちゃ 音いっぱいつみき エドインター 名入れ 出産祝い カラフル 男の子 女の子 0歳 2歳 3歳 価格:5500円 |
